日程表
 | TOP > 学術集会情報 > 第9回 > 日程表
 日程表
 *会員の方は 抄録集 をクリックすることでPDFファイルの抄録を閲覧可能です。
  なお、閲覧にはAcrobat Readerが必要です。

 受付:東邦大学医学部 3号館 2階

 メイン会場:東邦大学医学部 3号館 地下1階 第3・4講義室     
 懇親会:東邦大学医学部 学生会館 学生ラウンジ
                                            
メインテーマ 「心腎連関 〜相互の知識で心・腎疾患を考える〜」
第9回学術集会 抄録集PDF(会員限定) *会員エリアへログインが必要です
タイムスケジュール
平成25年3月16日 土曜日  
 12:30〜 受付開始 3号館2階 外階段より2階に上がってください。
第1会場 第3講義室  第2会場(モニタ投影のみ) 第4講義室 
13:00

13:10
開会 大会長 盛田 俊介(東邦大学医学部医学科臨床検査医学研究室 教授)
13:10


14:10
一般演題A(5演題)
座長 小川 哲也(東京女子医科大学東医療センター)
    柴田 綾子(慶應義塾大学附属病院 中央検査部)
1.『尿沈渣中に陰茎癌(扁平上皮癌)細胞が認められた症例』
  演者 金沢 聖美(大崎市民病院 臨床検査技術部)

2.『尿沈渣検査が早期診断に寄与した腎盂癌の一例』
  演者 山下 美香(厚生連広島総合病院 臨床研究検査科)

3.『顆粒円柱型尿細管上皮細胞がみられた急性尿細管壊死の1例』
  演者 坂牛 省二(平内町国民健康保険平内中央病院 臨床検査室)

4.『乳幼児急性胃腸炎患者の尿検査の重要性』
  演者 松村 隆弘(金沢赤十字病院 検査部)

5.『膀胱全摘除術における尿路感染症の把握』
  演者 島田 延行(東京女子医科大学病院 中央検査部)
休憩10分
14:20


15:20
一般演題B(5演題)
座長 三宅 一徳(順天堂大学医学部)
    金森 きよ子(文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科)
1.『尿自動分析装置「アイケムヴェロシティ・アイキュー200スプリント」の基礎的検討』
  演者 迫屋 舞(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)

2.『全自動尿分析装置US-3100R plusの基礎的検討』
  演者 久末 崇司(東京大学医学部附属病院 検査部)

3.『尿試験紙 ウロペーパーαIII‘栄研’11の有用性検討』
  演者 菊地 雅寛(佐野厚生総合病院 検査科)

4.『尿中有形成分分析装置UF-1000iを用いた尿路感染症スクリーニング検査』
  演者 荒木 康晴(国家公務員共済組合連合会 呉共済病院 検査部)

5.『当院における尿培養由来大腸菌薬剤感受性の推移』
  演者 佐々木 正義(市立吹田市民病院 検査部)
休憩10分
15:30


16:30
一般演題C(6演題)
座長 矢内 充(日本大学医学部 総合内科)
    久野 豊(順天堂大学医学部付属順天堂医院 臨床検査部)
1.『糖尿病患者における微量アルブミン尿期の尿沈渣像』
  演者 横山 貴(東京女子医科大学病院 中央検査部)

2.『糖尿病性腎症における尿中マーカーの臨床的有用性の検討』
  演者 石澤 毅士(岩手医科大学附属病院 中央臨床検査部)

3.『寛解療法導入中の尿中ポドサイトをモニタリングした活動性ループス腎炎の一例』
  演者 横山 千恵(筑波大学附属病院 検査部)

4.『好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン測定用新規試薬の性能評価』
  演者 奥田 優子(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)

5.『インドキシル硫酸は慢性腎臓病における冠動脈性心疾患合併症の危険因子である』
  演者 難波 俊二(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)

6.『臨床化学における腎機能検査の現状』
  演者 末吉 茂雄(千葉県循環器病センター 検査部検査科)
休憩10分
16:40


17:50
R−CPC
『嘔吐、発熱がみられ入院となった70代女性」
座長 下澤 達雄(東京大学医学部附属病院 検査部講師)
    宿谷 賢一(東京大学医学部附属病院 検査部 副臨床検査技師長)
症例提示者 難波 俊二(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)
         西山 裕伸(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)
懇親会会場へ移動 10分(隣の学生会館)
18:00

20:10

懇親会会場(東邦大学医学部  学生ラウンジ)
会費 2,000円 予約者優先
 
平成25年3月17日 日曜日       
 9:00〜 受付開始
9:30


10:30
一般演題D(5演題)
座長 井下 尚子(がん研有明病院 病理部)
    林 哲郎(東京女子医科大学病院 中央検査部)
1.『尿沈渣検査オーダ画面のレイアウト変更による効果』
  演者 山崎 真奈美(順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床検査部)

2.『C型肝炎患者に出現した尿中不明結晶について
      −テラプレビルを用いた3剤併用療法中に認められた尿検査』
  演者 毛利 真理子(東京大学医学部付属病院 検査部)

3.『特徴的な尿沈渣所見を示したファブリー病の症例における一考察』
  演者 小林 紘士(日本医科大学付属病院 中央検査部)

4.『ネオーラル服用腎移植患者における尿中リンパ球出現の現状』
  演者 大沼 榮子(東京女子医科大学病院 中央検査部)

5.『当院過去5年間における尿培養の分離状況および薬剤感受性について』
  演者 前原 千佳子(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)
 10分休憩
10:40


11:40
特別講演1
『慢性腎臓病における心血管合併症 −病態と診断ー』
座長 盛田 俊介(東邦大学医学部医学科臨床検査医学研究室 教授)
講師 長谷 弘記(東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科 教授)
11:40〜13:00 休憩(ランチョンセミナーあり)
11:50


12:40
ランチョンセミナー(栄研化学株式会社)
クレアチニン・アルブミン試験紙
 演者 関根 和宏(栄研化学株式会社)
 20分休憩
13:00

13:10

会長挨拶

東間 紘(戸田中央病院名誉病院長)
13:10


13:30
優秀演題賞 賞状・副賞授与式および演題発表
座長 盛田 俊介(東邦大学医学部医学科臨床検査医学研究室 教授)
演者 選出された優秀演題発表者(発表15分)
13:30

14:30
特別講演2
『血圧調整における腎神経の役割』
座長 菊池 春人(慶應義塾大学医学部臨床検査医学 講師)
講師 橋 伯夫(関西医科大学医学部臨床検査医学講座 教授)
14:30

閉会式

高橋 伯夫 次期大会長(関西医科大学医学部臨床検査医学講座 教授)